【屋根修理】カバー工法

屋根カバー工法!耐候性抜群なガルバリウム鋼板使用です!

機能性や耐久性を重視しつつ、見た目も重視したオシャレなデザインで仕上げさせて頂きました!
屋根はカラーベスト(スレート屋根)で表面にカビやコケが繁殖し劣化が酷い状況でしたので、費用対効果の良い金属瓦でカバー工法しました!雨樋などにもコケが詰まっておりましたので清掃し勾配調整も行いました!

詳細情報:[テーマ] デザイン重視 、 断熱・気密 、 防水・雨漏り対策 / 工事種別:重ね葺き(カバー工法) / 商品名:MFシルキー / 屋根素材:金属 / 塗料種別:指定なし / その他採用機器・設備:福泉工業 MFシルキー

【屋根修理】カバー工法
建物のタイプ
戸建住宅
価格
119万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数
21〜25年
工期(全体)
10日
面積
103.00m²
その他採用機器・設備
福泉工業 MFシルキー
施工地域
京都府 京都市右京区
家族構成
夫婦

お客様のご要望

・屋根のカビやコケが気になる。
・雨樋の水が溜まっているのが、気になる。
・耐久性が良いもので、施工して欲しい。

リフォーム会社のご提案

屋根はカラーベストで劣化しており、塗装だと剥離する可能性がありましたので、耐久性の良い金属瓦(ガルバリウム鋼板)でのカバー工法を提案させて頂きました。雨樋の中はコケなどが溜まり、軒樋の勾配が悪かったのでコケを取り勾配を調整させて頂きました。