【屋根修理】瓦葺き替え
京都市軽量化補助金利用!
屋根軽量化補助金活用で屋根修理
築40年以上になる家で今まで一度も直した事がない状態でした。
いつかは手を入れないと、と思い今まできてしまったようでした。
京都市から補助金が出ている事もあり、屋根軽量化を伴う屋根修理(葺き替え)をさせて頂きました。
- 建物のタイプ
- 戸建住宅 木造
- 価格
- 85万円(単独工事をする場合の概算です)
- 築年数
- 48年
- 工期(全体)
- 10日間
- 面積
- 52㎡
- 屋根材仕様
- 立平 ガルバリウム鋼板
- 施工地域
- 京都市右京区
- 元々の屋根材
- 日本瓦
お客様のご要望
・補助金がもらえる間に屋根修理をしたい
・安心出来る状態にしてほしい
・金額は出来るだけ抑えたい
リフォーム会社のご提案
築40年以上の家に住んでおられ、いつかは家の色々な所を修理しようと思いながらもなかなかきっかけがなく、何処にお願いしたらいいのかわからないといった状態が続いておられたようです。
弊社がたまたま近所で工事をしていたところ、ご相談を頂いたので、屋根の診断を致しました。屋根の状態としましては瓦にヒビが入っている箇所が多々あり、瓦のズレも酷い状態でした。
京都市から屋根軽量化による耐震性の向上を目的とした補助金が出ている事をお伝えし、申請等は代行させて頂く事を説明させて頂き、屋根の葺き替えを提案させて頂きました。
お客様からの感想
屋根の修理をいつかしようと思っていたのですが、現状生活は出来ていたので、後回しにしていたのですが、近所の私の家よりも後に建っている家が何件も修理をしているのを見て、私の家も流石にしないといけないなと内心焦り、御社の担当の方に相談に乗って頂き、気になる箇所の診断をお願いさせて頂いたのが始まりでした。
その後、写真を見せてもらいながら説明を聞き、屋根を修理する必要性などを教えて頂き見積りを出して頂きました。
今後も長く今の家で生活していくことを考えると、京都市から補助金の出ている屋根を修理するのがいいと思い屋根修理をお願いする事にしました。
そこから工事が完了するまでのスピード感は流石だなと感心しました。
補助金の申請にもすぐに取り掛かって頂き、希望していた屋根工事の予定時期に影響を及ぼす事もありませんでした。申請後に補助金の申請書を見せて頂きましたが、私には理解出来ない難しい内容ばかりで、書類の枚数もすごく多く御社には余計な労力を使わせる事になってしまいましたが、嫌な顔一つせず申請をやって頂けてとても感謝しております。ありがとうございました。
屋根の葺き替えといっても今まで使っていた日本瓦を新しい日本瓦にするのではなく、金属の屋根に変え軽量化を図るという内容でしたが、今までずっと見てきた日本瓦の屋根が金属の屋根に代わるというのはなかなか想像出来ませんでした。しかし工事後の屋根を見せてもらい自分の家ではないようにも思いましたが、新しい家に住むみたいな気分になり、大満足の仕上がりでした。
工事が完了してからの補助金の完了申請もすぐに動いて下さり大変感謝しております。
この度は工事をして頂きありがとうございました。
また機会がありましたら是非お願いしたいと思います。